今日は、お昼休みに病院へ電話を入れました。
今回もすぐに先生とお話する事ができ、上様の様子を伺いました。

体重は31㌘台まで減ったのですが、食事を摂ってるという事なので朝は流動食はしてないそうです。
午後に体重を測り減っている様なら流動食をしてくれるとの事。
ここまでは嬉しい事なんですが、先生から気になることがーと。


一時的なものでこの2個だけならいいのですが、今は様子見を見る事に。
ただ、上様自身痛そうとかしんどそうとかはないみたい。
なので、抗生物質と止血剤も飲ませてくれてたそうです。

その時はなんか頭が真っ白で聞きたいことが頭に浮かびませんでした。


残念です。
それと、換羽のストレスはやっぱり年齢も関係してるみたいです。
若かった頃は、換羽中でも元気だったけど年齢を重ねていくにつれて換羽のストレスが体にはキツくなってくるんでしょうね

それと、勝手な憶測ですが今回の胃炎になったのは換羽で凄く痒かったのも原因ではないのかと思ってます。
これは一度先生に聞いてみたいと思ってますが…。
こういうストレス、小鳥ちゃんにもあるんじゃないかなぁーと。
でも、まずは今の上様の調子が良くなる事が先決ですよね。
明日の確認の電話が怖いな…

上様、どうか出血はしませんように!と願いを込めてのポチッとをお願いします。


にほんブログ村

