今日も上様に会いに来て頂き、ありがとうございます

今日も曇り空でいやな感じのお天気でした。
たまーにお日様も射してましたけど…。
まだそこまで寒くないけど、明日から寒さの本番みたいですよ

気をつけなくてはいけませんね。
こんにちは。上様こと3歳のまぼです。
2007年12月20日に上様、初めて病院に行きました。
何も食べなくなってしまったんです

具合も悪そうで…
当時どんな状況だったか余り覚えてないのですが、タブコが仕事から帰宅してから慌てて病院に連れて行ったのは覚えています。
最初キャリーに移そうと思い移動させようとおもったのですが、今までキャリーに入った事がない上様。
飛び回って嫌がるので、体力を消耗させたくないので仕方なくお家ごと病院へ。
この当時は豪邸だったので駐車場までの移動も大変でした

確か自転車の荷台に乗せて姉と押さえながら言った覚えが…。
病院は大阪では有名な小鳥を診て貰える病院です。
(セカンドオピニオンする前の病院)
診察結果は何か変なものを食べたのでは

という事でした。
うーん、、気付かないうちに放鳥してたときに何か食べてしまったのかも…。
そして、強制給餌&注射をしてもらい帰宅。
帰って来てからは兎に角保温。
すると調子が少しずつ戻ってきたのか、食事を摂る様になってくれました。
この時は安心のあまり、泣いてしまいましたねー。
嬉しかったです。
病院へ連れて行って始めて助かったといった感じです。
今までの子は連れて行くのが遅かったとおもうのですが病院へ連れて行くと亡くなるという事ばかり経験していたので病院はあまり良いイメージをもっていませんでした。
この時ばかりは先生に本当に感謝しました。
翌日朝、半休を取って病院へ連れて行き「もう大丈夫」というお言葉をもらえたので通院終了です。
注射だけしてもらった記憶が…。
しばらくは放鳥はストップしました。
そして、随分と元気になった時の上様です。



ごめんねー

あらためて放鳥時間に目を離すのはダメだと思いました。
元気になったよーの動画を撮ってたのでアップしてみました。
(鳴いたりしてないただ、動いてる動画ですが)
こちらは、1年後4歳の上様です。
勿論、知ってますよー





2008年12月23日の上様メモ

・昼間は吐き戻しが酷い!!
・だいぶ吐き戻しばかりで構ってくれず。
・夜も1人遊び=吐き戻しが多し。
・後はお母さんのところばかり。
体重はお昼・夜共に32㌘でした。
上様にサンタさんがやってきます様に♪のポチッとをお願いします

