今日も上様に会いに来て頂き、ありがとうございます

今日からお彼岸ですね。
我が家はお墓参りに行ってきましたよ~

お天気も良く暖かったのに高速も空いていて行き帰り共に順調でした。
無事にお墓参りも済ませたので良かったです

さて、昨日「***コトリエな日々」のコトリエさんと以前からずっと気になっていた京都の小鳥さんに関係するお店を巡るツアーをしてきました

まずは、阪急京都線「桂」駅にあるご夫婦で経営されている「パン工房 Little Birds」というお店に行ってきました。
テクテクとお話をしながら歩くこと10分くらいかな?道に迷う事無く無事に到着しました。
お店の概観はこんな感じ

お店の中には…

お店の片隅にはインコちゃんの雑貨を置かれているんです。
ご夫婦も勿論お店の看板に描かれているセキセイインコちゃん2羽を飼われているんですよ。
色々とお話をしたかったのですが、ひっきりなしにお客さんがこられていたのであまり長居をするのも申し訳ないのでパンを購入し、お店を後にしました。
販売されているパンは無添加生地で作られているんです。
とっても美味しかったです

その後はお昼時だったので先にランチをという事で、京都の四条烏丸へ行き東洞院通りにある「セカンドハウス東洞院店」というお店でランチタイムです。
このお店は京町家を再生して作られたお店で、とても趣のある良いお店なんです。
こちらでは、パスタランチを頂きました。
このお店でも色々とコトリエさんと沢山お話をして楽しいひと時を過ごし、栄養補給も出来き次の目的地へ。
次は、このランチをしたお店の近くにある京都大丸。
京都大丸の屋上には今となっては貴重な小鳥を扱っているお店があるんです。
そちらのオーナーがとても小鳥さんに詳しい方だと評判なので、一度行ってみたかったんです。
ワクワクしながらお店に向かうと、可愛いインコちゃん達が沢山

可愛いね~と言いながらインコちゃん達を見て満足

上様の生まれ変わりのインコちゃんは残念ながら居なかったです。。

オーナーは、お客様の相談にのられていて凄く熱く語られていました。
そして、最後に向かった先はJR京都線の「西大路駅」から徒歩10分くらいかな?にある「もも福」さんです。
こちらは、生体の販売と小鳥の雑貨を販売されています。
小動物のホテルもなさってるみたいで、ちょうどお店に到着したときにお迎えに来られていた方がいらっしゃいしました。
その間に、色々と雑貨を拝見しそのお迎えの方々が帰られた後、オーナーと奥様と沢山小鳥さん話をさせていただきました。
そして、手乗り練習中のキンカチョウの兄弟2羽を出していただき(1羽だけ先に)指に乗せたり触らせて頂きました

フィンチを手に乗せたのは初めてとっても小さくてかわゆいんです

コトリエさん、もうこのキンカちゃん達にメロメロでしたよ

そして、ホオミドリアカオウロコインコの自称ピーちゃん。
この子も指に乗せさせていただきましたが、ズッシリとしてこれまた味わったことのない感じ


その様子がこちらです。

コトリエさんの動物を愛する優しい気持ちが伝わってるんでしょうね~

こうした楽しい時間を過ごし、お店を後にし京都の小鳥さん関係のお店を巡るツアーは終了しました。
ただ、こちらのお店で伺ったのですが、京都にはまだ「コトリカフェ」なるカフェがあると教えて頂いたので今度はこのカフェにも行かなくては…と。
コトリエさん、お付き合い頂きそしてとっても楽しい時間を過ごせた事、感謝します

.
。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜
長くなってしまいましたが、2008年3月17日の上様ことまぼの写真をご覧下さいませ。
早く上様みたいなインコちゃんと触れあいたいなぁ…。
2008年3月17日の上様メモ

・体重は32㌘でした。