今朝、若様を起こした時は普通だったんですが時間が経つにつれてなんとなーくおかしいなと思っていたら、ふと見た時に少し膨らみじーっとしている若様。
かといって具合が凄く悪そうでもない。
でも、おかしいと思ったらすぐ保温!!
急いで保温し、お母さんに様子を見ててねとお願いし出かけました。
その後は、若様いつとも変わりなくユーカリさんで遊んだりお喋りしているとの事で一安心。
だいぶ筆毛が出て来ているので、しんどいのでしょうね。
やっぱり、換羽時は要注意です。
さてさて、放鳥時の習慣となっていることなんですが、まず扉を開けて若様が遊びに出てきます。その後は掃除をするのでお家の玄関を閉めて色々と準備をしてから掃除なんですが、ちょっとタブコが残業で少し遅くなったときお家のお掃除はタブコが帰ってからになります。
でも、若様はそんなの分かりません。
いつもの様に、飛び回りおやつを食べお母さんと触れ合い・・。そして天守閣に乗って凄く呼び鳴きをしている様子。
そして、リビングの扉に向かって飛んで行ったり・・
どうやら若様お家があるのにお家待ちの呼び鳴きをしている様子。
魔ぁ棒に乗せてお家を見せてあげるといそいそと帰ったのですが、どうも若様は一通り遊んだりしている間はお家は無いものと思っているみたいです。
習慣って面白いですよね

さて、本日の若様
まずまずですね~。
そして、大好きな小松菜をむしゃむしゃと・・
丁度、頭頂部から首に向かってツクツクが沢山出ています。
脂粉も結構落ちてます。
おやつを準備している間、ゴーペンさんと遊んでいてもらい

おやつを食べた後はやっぱり天守閣
と少々角刈りな若様。
お野菜まだ少ししか食べてないから裏側を見せてあげさぁ、どうぞ

虫が食べた跡ですよね…

その後は、相変わらず引きこもり。
何とかして出て来てもらおうと声を掛けて出て来てもらいお話しです。
若様に話しかけていると目をキラキラさせクリクリお目目で見てくれます。

ちょっと飽きたら戻ろうとするので慌てて声を掛けて
凄く大きなお目目ですよ

こうして見るとまだまだ幼い感じがしますが…
このままでいてくれたらいいんだけどなーと、いつも思うのでした。
若様がすくすくと成長します様に♪のポチッとをお願いします



にほんブログ村